文房具
使う当てもないのに…
TrySail色のボールペン (*゜0゜)
多分僕が文房具好きだからなんだと思うけど、文房具って必要を感じてなくても買ってしまうことがある。(ありませんか?)
今日もなんとなくで文房具コーナーを見に行って、別に目新しいものなんてなかったけど、ボールペンのところでこの3色がふと目に止まって、この色で文字書いたら楽しそうだなとーとか思って買ってしまった。書く文字なんてないのに…。
このZEBRAのSARASAは色が多くて試し書きを始めると結構楽しい。結局ピンクと黄色はそれぞれ2種類あった内から、オーソドックスにピンクと黄を選び、青は4択とか5択だったけど一番綺麗だったコバルトブルーにした。(SARASA的に青として売り出してる色はインクが乾くと若干紫に寄っていて微妙だった。)あと写真に入れてないけど、淡い青も面白いなと思ってペールブルーとかも買ってしまった。(一体いつ使うんだろう?)
前もこんな感じでuniのシグノを3本(この時はブルーブラックと青と焦げ茶だったけど)買っていて、明らかに使いきれない量のボールペンが溜まってきてる。普段使いのボールペンはJETSTREAM黒一本の僕がこんなにカラフルなインクを使い切る日は来るのでしょうか(いや来ない)。
そういえばペン関連で言うと、白のペンがなかなか面白い。
一時期紺色の紙に文字を書こうとしていて、白のペンが必要になり、いくつか買ったんだけど、何個か(自分の中で)はずれを引いてしまった。(白のペンは試し書き出来ないのも多い)
これも一本でいいのに、結局手元に4本もある…。
結論から言うと、一番良かったのはシグノの白の太字だった。
写真左から順に。
シグノの細い方の白は若干白の薄さが気になるものの、妥協できるレベル。
シグノ太字の白は白の濃度も満足できるし、頑張れば細い字も書けるのでとても使い勝手がいい。
マッキーペイントマーカーの白は使う前に修正液みたくカシャカシャ振って使わないといけない。見てのとおり、線が太いのと色ムラがある。用途によっては活躍するかもしれない。
Magic INKのホワイトも使う前に修正液のようにペン先を紙に押し付けないとインクが出てこない。しかしこのペン、押し付けるとペン先の根本から白のドロッとしたインクが垂れてくる。でもそれがないと書けないから、ドロっと垂れてくるインクをペン先でコントロールしながら線を引く(とてもストレスフルだし、思い通りの線なんて引けない。まだ修正液の方がマシなんじゃないかってほど)。使い終わった時にはペン先にインクがまとわりついているのでティッシュで拭くんだけど、そうするとペン先が抜ける。もう意味不明。そういう仕様なのか、僕が壊してしまったのか?
というわけで、白のペンを探している人には、普通にボールペン感覚で使えて、白がくっきりするシグノの太字がおすすめ。ちなみに同じシリーズでラメ入りの銀色もあってそれもいい。
以上、オチはないけど、文房具の話でした。
文房具
Reviewed by mug
on
9/10/2016
Rating:
0 件のコメント: