2016年を振り返る。


個人的な2016年を振り返る。


1月 / January



カリフォルニア州サンディエゴへ行った。色々準備しているときに知ったんだけど、カリフォルニアってアメリカでもよく名を聞く街が集まっている。ロサンゼルスもサンフランシスコもハリウッドもシリコンバレーもMacのOS名で馴染みのヨセミテ国立公園も全部カリフォルニア。カリフォルニアすげーなと思った。そしてサンディエゴはガイドの人曰くアメリカでも指折りに治安のいい街らしく、その時はへーそうなのかと思って聞いていたんだけど、実際に僕が見たところ、やっぱり日本とは比ればとても悪そうに見えた。浮浪者も多く、ちょっと夜一人で出歩くには怖い街だった。あとは貧富の差もいろいろなところで感じた。ただ、まあそういう貧困層を除けばみんなすごくいい人たちで、これは欧米のいい文化だと思うけど、みんな本当に挨拶をしてくれる。少し道を譲るくらいの簡単なことでもみんなちゃんとThank youと言ってくれる。これはすごくいい体験だったので、僕も(日本でも)見習いたいなと思った。


食べ物はメキシカン(サンディエゴはメキシカンのレベル高いらしい。ナチョスがうまかった。)とかイタリアン(リトルイタリーがある)とか色々食べた。ただ、一番美味しかったのはハンバーガーだった。これがハンバーガーの境地か!といった美味しさで本当に感動した。(バーベキューソースがうまい。)中華と日本食レストランはいまいちだった。(エビチリからバーベキューソースの味がした。)サブウェイもあったのでいつかの昼食で「これが本場のサブウェイやー」とか思って食べた。ちなみに、サブウェイに行ったときには僕も少しアメリカ慣れてきて(そういう思い込み)一人で乗り込んだんだけど、サブウェイ独特の店員が具材聞いてくるやつ、何一つ聞き取れなかった。スタバも行ったけど、メニューがよくわからなかったのでとりあえず一番大きいカプチーノを頼んだらめっちゃでかいのが出てきて笑った。あとセブンイレブンにホットドッグがあって、これはソーセージを選べてトッピングはセルフでピクルスとかチーズとか載っけ放題なんだけど、ひとつ300円くらいでなかなかいけたのでもう何度も食べた。(結局僕はこのホットドッグの注文が一番上達した。)結構お腹にたまるしおすすめ。アメリカンなモーニングも一回外で食べたけどあれはすごくよかった。


アメリカのセブンイレブンにあるBIG BITEというホットドッグ



2月 / February

ミリオンの仙台公演(LV)アマイセイル(現地)に参加した。どちらも記事にしているので詳細はそちらで。



3月 / March



博多バスターミナルに牧のうどんがオープンした。とても行きやすくなり、結構な回数行った。(コスパすごくいいので。)いくつかメニューも試したけど、とりあえず今はごぼう天うどんとかしわご飯のセットにおちついている。

この月から就活で説明会が解禁され、僕も説明会に参加したり、エントリーシートを書いたりと、就活生らしいことを始めた。2社ほど東京の方であった会社主催の説明会にも参加したけど、今思うとあれは参加する意義はなかったかなぁ。そのついでに谷中銀座に立ち寄ったけど、あとに書く就活の渋い思い出と重なってなんともモヤモヤする思い出になってしまった。悲しい。ここから先、4〜5月くらいの写真は何もかもそんな感じ。僕は5月中旬くらいまで事はうまく進んでいると思ってしまっていたので。もう少し悲観的に計画を立てるべきだった。



4月 / April



3日にミリオンの福岡公演があった。本当にいいものが見れて一生の思い出。


そして14日と16日に熊本地震があった。福岡ではあまり被害はなかったけど、僕は熊本に父方の実家があって、そっちはだいぶ被害を受けていた。8月末に熊本市内に行ったときにもまだ地震の爪痕が残っていて、まだまだ復興には時間がかかりそうだなと思った。で、それはさておき、16日深夜に発生した地震で僕はかなり困ったことがあった。実は僕、16日に第一志望としていた会社の選考が東京であり、朝から飛行機で飛ばなければいけなかった。地震が発生したのが16日のAM1:00とかで、この日はその後も割りと大きな揺れが断続的に発生していたので、「あーこれ明日の朝電車止まってるかも…。」という嫌な予感があった。そしてその予感は的中し、翌日JRと西鉄は共に運休。また揺れと十数分おきに鳴る緊急地震速報の音でこの日は一睡もすることができなかった。しかし、そこまではある程度想定内。問題は翌朝タクシーが全く捕まらないことだった。タクシーで行けばいいだろうと簡単に思っていたから、配車にどのくらいの時間がかかるかわからないと言われたときにはさすがに焦った。結局、(うち車がないので)同じマンションに住む昔から付き合いのある方に送ってもらい、なんとか飛行機には間に合うことができた。土曜の朝から急いで準備をしてもらって本当に感謝しかない。ちなみに、この某社の選考はこの日はパスできたものの、5月の二次選考(実質の最終と聞いている)で落ちてしまった。



5月 / May, 6月 / June




この二月はまとめて。

5月の最終日第一志望に祈られ(とても丁寧なお祈りでした)、このあたりから精神に異常を来し始める。ちょっとまずいんじゃないかと、この少し前から持ち駒も増やし始めていたので、スケジュールはどんどんと忙しくなるし、このまま決まらなかったらどうしようか(まさかのD進!?)という不安と酷い焦燥感にかられる。人は焦燥感にかられると動悸がして、普通に一日過ごすだけでぐったり疲れがくるんだということをこのとき初めて身を以て知った。寿命が縮んだような気もするけど、なかなか体験できることではないので、いい体験をしたと今では適当にポジティブに捉えている。(就活を終わって反省したんだけど、僕は最初があまりにもスローペースすぎた。もしこれから就活をする人が見ているなら、遅くとも(説明会解禁の)3月には全力ダッシュになるように就活を進めろとアドバイスしたい。)ただまあ、就活を終えて、今の就活システムがうまくいってんのかなぁ、ということも思った。周りを見ると、少なくとも僕から見て優秀な(思考のセンスがいいとか、実務能力が高い)人が就活で苦戦している様子も多く見たし、逆に能力のない人が有名所に内定を取ったという話も多く聞いた。もちろん、優秀な人がいいところに内定を取ったという話も同じくらい聞いたけど、僕の感覚として3割くらいは不相応な結果に終わっていたように感じる。僕の場合、周りから見てどうかは知らないけど、自分の中では少し不本意な結果に終わってしまったので、これから巻き返せるように頑張らなきゃなといった感じ。最近は大企業に入れば定年まで安泰みたいな時代でもないし、どういう時代の流れが来ようと対応できるように、個人として力をつけていかないとダメなのかなと思う。まあ就活の話はこれくらいで…。それにしても嫌な思い出に溢れているなぁ。


就活に目処が立ちはじめたところで、TrySailのライブに参加した。これはこの時期の数少ない良い思い出(それでも精神的余裕がなくて完全に楽しめたわけじゃないけど)。あとそれから家に帰ると郵便物が届いていて、TrySailのサインが当たっていたヾ(@°▽°@)ノこういうの自分には縁のないものだと思っていたのでとっても嬉しかった。(いい思いしてるじゃないかと思われそうだけど、トータルで見るとやっぱり就活のマイナスが大きかった…)



7月 / July



就活も終わり平常にもどった7月。ころあずのアルバムのリリイベに参加した。ホリプロは福岡でリリイベやってくれるから本当にありがたい。狭い空間で聴くとより一層歌の上手さがわかって感動した。

で、この会場となったHMV&BOOKS HAKATAについて少し。上でスルーしたけど4月に博多駅の隣、郵便局があったところにKITTE博多ができて、中身はOIOIなんだけど、そのテナントとしてHMV&BOOKSができた。僕は博多まで定期券があるので、博多はよく行くんだけどこのお店は特に気に入っていて今年頻繁に通った。そしてこのHMV&BOOKSに併設されているREC COFFEEがまた美味しくて良いカフェなのである。僕はコーヒー前から好きでよく飲んでいたんだけど、ここのコーヒーは僕がそれまで知っていたコーヒーと少し違っていて、あまり渋みがなくすっきりとしていて、これがフルーティ?って感じの味がする。



8月 / August



家族で東京と横浜に旅行に行った。関東はいつも一人で来ていたので、なんか家族で色々回るのは新鮮だった。スカイツリーも初めて登ったけど、あれは待ち時間が長くて大変だった。スカイツリーって展望デッキが二段階あって、それぞれで料金を取られるんだけど、僕は1段目と2段目(それぞれ何mか忘れた)では大して違いを感じなかった。あとは横浜はみなとみらい周辺に行って、僕もその辺は無駄に土地勘がついてしまったので、色々案内したり。みんな横浜(みなとみらい)は気に入っていたので、あそこはやっぱり街として魅力があるんだと思う。

あと記憶に残っているのが帰りの飛行機で、確かANAの18:40羽田発の便だったんだけど、これがトラブルで機材変更になり、結局搭乗が20:40とかになってしまったこと。あれれー?って感じですね(笑)詳しい人はこれだけで感づくかもしれないけど。実は羽田の福岡行きの最終って普通20:00発なんですね。それは福岡空港の離着陸が22:00までに制限されていて、フライトタイムが1時間40分とかに設定されているから。だから僕ははじめ20:00を過ぎて、これ今日福岡に帰れなくね?と思ったんだけど、それは飛行機を舐めていた。本当衝撃だったんだけど、なんと羽田福岡間は頑張れば1時間かかるかかからないかで飛べてしまうのである!(機長曰くボーイング777の本気を出したらしい。)飛行機の力を思い知らされた瞬間だった。普段からそのくらいで飛んでくれたらいいけど、やっぱり燃料使うのかもね。



9月 / September



9月は特に新しく書くこともなく。君の名は。を見たり、ダリ展に行ったりした。



10月 / October



内定式(東京)ついでに横浜に寄ったり。今年関東に行ったのは結局これが最後だったけど、就活のせいで今年は飛行機に乗る機会が本当に多かった。多分今年一年で関東と福岡を13往復くらいしたと思う。就活では飛行機代は結構出してくれるので、自分で負担したのは4〜5回くらい?なんだけど、電車代まで負担してくれるところは少なくて、羽田から品川までの京急代が痛かった。毎回往復1,000円ちょっとするので…。

飛行機に乗りまくってわかったことを記事にまとめたりもした。スターフライヤーがおすすめです。



11月 / November



5年ぶりに新しいパソコンを買った。同じ時期にPythonも本格的に始めたり。来年はPythonと機械学習でいろいろ遊びたいなと思っている。あとはこの月、なんか高校生(それも意識の高い人たち)相手に40分くらい講演をする仕事が大学から降ってきて、その準備が大変だった。高校生相手なので、学会発表とかのスライドを再構成するわけにもいかず、もう殆ど一から作り上げた。40分という時間も自分の中では未知の領域で、どうなることかと思ったけど、本番は時計を見ながら調整したのでなんとかうまく収まった。ただ、質疑応答で開口一番、一般聴講していたおじいさんからお前の話はわけわからんとかなり文句を言われてしまった。そのあと高校生からはわりと質問が出たので本当にわけわからなかったのかは不明。そもそもじいさん向けに話してないし、あまりに酷い言いようだったので、返答したものの内心ではかなりキレていた。ちょっと表に出てしまったかもしれない。反省。

そういえば、最近人前であまりあがらなくなった。(昔なら時計を見ながら話を調整とか絶対出来なかった。)多分就活で面接をやりまくったせいで、緊張耐性がついたんだと思う。あがるよりは落ち着いて人前に立てるほうがいいので、全然悪いことじゃないけど、自分の中で何かが壊れてしまったような気もして、なんとも…。



12月 / December

12月も色々仕事があってバタバタした月だった。あと免許の更新もあった。ついに免許はゴールドに。(ただ完全なるペーパードライバー。もしこれから運転しないといけなくなったら自動車学校にペーパードライバー向けの講習に行かないといけない。)で、免許がゴールドになると優良講習になって、ゴールド免許センターで免許更新ができるようになる。福岡のゴールド免許センターは渡辺通にあって、僕も今回初めて行ったけど便利なところだった。ただ、待ってる間はせっまい部屋にぎゅうぎゅうに押し込まれてパイプ椅子に座らされたので、少しがっかりだった。(←てっきりもう少しいい扱いを受けられると思っていたアホです)




ということで、僕の中で2016年はこんな感じだった。
でもこれではまだ終われない。僕は2016年頭にこんな記事を書いていた。

2016年の目標

目標として掲げてしまったからには反省しなければ…、、


1. ラジオにメールを書く
・・・・・。
僕の結構確かな記憶では2016年一通も出していない。
お前この目標達成する気あったのか??って感じですね。
いや、頭の片隅には常にあったんですが。ただネタがないんですよね・・。
ネタが見えていないのか、ネタにする力がないのか、そもそもネタが存在していないのかわからない〜♪わからない〜♪わからない〜♪

メールを書きたい気持ちは変わらず持っているんだけども、うーん、難しい。
ともかく達成率は0%


2. おとなしくする
今年の僕はリアルではおそらくとてもおとなしかった。達成率90%。来年もおとなしくしてよう。あとこれはすこし外れるけど、僕ブログとかツイッターでけっこういらんこと書いてて、あとになってなんでこんなことかいたかなーってのが結構あって、非常によくないと思ったので、来年はネットでもできるかぎり棘のある(攻撃的なこと)は書かないようにする。(原典の意味と少し違うけど)「何者」(ナンスが映画をおすすめしてたやつ。僕は本で読んでた。)の中で出てくる「想像力のある人間」になる。


3. TrySailのライブにできるだけ参加する
アマイセイル行ったし、就活中にHeadwind行ったくらいなので、できるかぎり参加してたと思う。ただツアーはまだ一つも行ってないので、率で言うと悪い。達成率70%。来年はツアーの福岡公演のチケットをすでに取っていて、僕の中ではそれがイベントはじめになる。もちょの凱旋公演だから今からすごく楽しみ。来年はMRにも行ってみたい。


4. 文章
うまくなった実感はほぼない。多分うまくなってない。量でいったら結構書いてたと思うけど、やっぱりインプットが足らない気がする。本を読む習慣が必要かも。達成率10%



と、年初に立てた目標に関してはこんな感じです。全然ダメダメですね。
実現させる気持ちが足りなかった。反省。この間日ハムの大谷が言ってたけど、目標はやっぱり書いて見えるところに貼っておいたほうがいいらしい。いやでもさすがに、壁に「ラジオにメールを書く」って目標を貼るのはやばいか…。頭の中で頑張ります。



ということで今日は12月31日。先日トラハモファンディスク4が発売されて、僕も手に入れたので、今年はTrySailのカウントダウンCDを聞きながら新年を迎えたいと思います。


ここを読んでくださっている方、今年一年本当にありがとうございました。
来年も何卒よろしくお願いします。


それでは、良いお年を



2016年を振り返る。 2016年を振り返る。 Reviewed by mug on 12/31/2016 Rating: 5

0 件のコメント:

Powered by Blogger.