博多ラーメン
唐突に博多ラーメンが食べたくなったので、
この間ふらっと千葉駅の近くの一風堂に行った。なんか博多ラーメン通()の中には一風堂は博多ラーメンと認めん、あれは地元の人間は行かん、みたいな人がいる(一風堂がニュースになったときによくそのコメント欄とかにいる。)けど、僕は普通にあれ博多ラーメンだと思っているし、福岡にいた時も西通り店とか博多駅店とかそれなりに行ってたので、こうして今千葉に居ても食べようと思えば簡単に食べに行けるのはとてもありがたいことだなあと思っている。
僕が博多ラーメンのお店で頼むのは決まってバリカタなので、例に漏れずここでもバリカタを注文した。なんか関東でバリカタを注文するのは少し気恥ずかしいことがわかった。周りの注文を聴いていると全員「普通」で、やっぱり普通を注文する人が多い環境だと、みんな冒険せず「普通」になるのかなとか思った。これが福岡だと「カタ」が多い気がする。そこを中心に「バリカタ」と「普通」に分かれて(普通は観光客の可能性もあるが)、ごくたまに「ハリガネ」の人を見る。まあ、それはいいや。あ、でも、博多ラーメンはせめて「カタ」くらいにした方が美味しいと思う。
そんな「普通」が普通なところだったけど、別に「バリカタ」を注文しても奇異の目で見られることはなく、慣れた感じでオーダーは通り、ちゃんとバリカタで出てきた。素晴らしい。博多駅店とかたまにバリカタで注文しても普通くらいの硬さで出てくることもあったからね(笑)。多分トッピングとか配膳の時間でばらついてたんだと思うけど。というわけでまあ当然と言うべきか、僕が想定している一風堂の味がそのまま出てきたので十分満足できた。だけど、ひとつだけ気になったことがあって、
見ての通りチャーシューが違う。左が博多駅のくうてんで今年1月に食べたやつ。右が先日千葉で食べたやつ。2〜3年前くらいに一風堂がラーメンをリニューアルしたことがあって、その時チャーシューは豚の違う部位で二種類にしたはずで、それは少なくとも1月に博多で食べた時もそうだったんだけど、この数ヶ月の間に変わったのか?それとも、チャーシューがこうなってるの福岡だけ?食べてて違和感を感じるレベルで違った(正直厚さも薄いような気がした)ので気になった。これは絶対に左がいい。
一風堂の話はこれで終わりなんだけど、もう少し博多ラーメンの話。ちょっと前にFacebookを見ていると、友人が美味しいとんこつラーメンのお店をシェアするグループに入っていて、面白そうだから僕も入ったんだけど、見ていると気になるお店がどんどん出てきて、俺は福岡にいたとき一体何をしていたんだ!って思った。もっと色々開拓してみればよかったなと。今更言っても仕方がないので、帰省した時に少しずつ消化してくことにしようと…。例えばこの辺、
麺劇場 玄瑛 3.59
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40000106/
玄瑛流ラーメンも美味しそうだし、海老薫醤油ラーメンも美味しそう。今一番気になっているので多分年末に行く。(なんか六本木にもあるらしいですけどね、福岡の方に行きます…。)
麺道 はなもこし 3.66
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40028964/
鳳凛 3.53
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40001116/
オーソドックスな感じで美味しそう。
双鶏 3.06
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40046744/
幸心堂 3.52
https://tabelog.com/fukuoka/A4003/A400301/40029636/
割と地元の方なので気になる。
博多 牧商店 3.05
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40046245/
最近できたらしい。ここもオーソドックスぽくて美味しそう。
流石に帰省中毎日ラーメンは嫌だから、全部行くとなると結構かかりそうだなぁ。
博多ラーメン
Reviewed by mug
on
10/15/2017
Rating:
0 件のコメント: